南国安芸道路 高知龍馬空港~香南のいち間開通 ポリテクカレッジ高知で式典

[caption id="attachment_15939" align="alignleft" width="471"] テープカットやくす玉開披で開通を祝う[/caption]

高知東部自動車道・南国安芸道路(延長12・5㌔)のうち、高知龍馬空港IC~香南のいちIC間(延長3・5㌔)が3月15日午後4時に開通した。高知JCT~芸西西IC間延長27・5㌔が直結し、これまで約30分だった所要時間が約6分短縮する。周辺道路の渋滞緩和に加え、観光振興や救急搬送の迅速化、大規模災害時の緊急輸送道路としても大きな役割を果たすことが期待される。
開通に先立ち午前9時30分から、香南市のポリテクカレッジ高知で開通式典が開催され、濵田省司高知県知事や平山耕三南国市長、濱田豪太香南市長ら沿線首長、県選出国会議員、国土交通省の佐々木俊一道路局次長など関係者約170人が出席。主催者挨拶で濵田知事は、NHKの連続テレビ小説「あんぱん」の放送に合わせた観光博「ものべすと」が29日に開幕することにふれ、「今回の開通はこうした観光誘客の後押しにもつながる」と期待を寄せ、「四国8の字をはじめとした道路ネットワークの1日も早い完成に向け、関係者と連携し取り組んでいく」と力を込めた。
高知龍馬空港IC付近の本線上で行われたセレモニーでは、地元小中学生による吹奏楽の演奏や華麗なよさこい踊りの披露で祝賀ムードが高まる中、関係者らはテープカットやくす玉開披で開通を祝い、開通区間の走り初めを行った。
南国安芸道路は2000年度に事業化。今回の開通区間は15年3月に着工。残る芸西西IC~安芸西IC間(延長8・5㌔)の開通時期は未定となっている。

パーマリンク